{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/6

藤田和子|塩を食う女たち

1,078円

送料についてはこちら

「塩を食う」とは、塩にたとえられるべき辛苦を経験する者たちのこと、それから、塩を食べて傷を癒す者たちという多重の意味を持ちます。 人種差別と女性差別という多重構造の中、もっとも抑圧された立場からの証言。その狂気ともいえる歴史的体験のなかで、彼女たちを支え、生き延びることを可能にしたもの、その力はどこからやってきたのでしょうか。 力強く、みずみずしく生きる彼女たちが持つ、生きる意志、智恵、喜び。生き延びること、再生することを願う者たちの生存の根幹をみつめた記録です。 対象に寄り添いながらも風通しの良い著者の言葉にも、 しなやかな腕力を感じます。 『「生きのびる」という言葉を使うときには、肉体の維持のことだけをいっているのではないと感じていた。「生きのびる」とは、人間らしさを、人間としての尊厳を手放さずに生き続けることを意味している。敗北の最終地点は人間らしさを棄てさるところにあると。』 発行:岩波書店 発行年:2018年 サイズ:文庫版 ページ:270p

セール中のアイテム