修験道の聖地である奈良県奥大和。豊かな自然と歴史文化が根付くこの土地に、"加速する社会からの撤退"をキーワードとした、これからの生き方を考える新しい学びの場「山岳新校」が開かれました。
時間に急き立てられる生、現在が未来の手段になってしまう生から脱却するために、今ここを充実させること。そのために私たちはどこで、何を学んだら良いのでしょう。問題の本質は場所ではなく、力学にあることを知る、今こそ必要な学びの方法が綴られています。学校の取り組みの分析と論考に加え、実践のようすも収められた記録集。
(奈良県立大学大樹創造研究センター撤退学研究ユニット 編)
発行:H.A.B
発行年:2023年
サイズ:B5判変型
ページ:208p